珈琲のあるバイク時間が楽しい!−56

先週の土曜日7月5日は地元の仲間と近場の奥多摩へ〜

朝5時半出発!いつもの中央フリーウエイ〜♫

八王子ICで降りましてJR武蔵五日市を目指して、ここで一名合流!

この裏手の南沢基幹林道休憩所へ向かいます

ここは別名「あじさいロード」と命名されていて、「あじさい祭り」開催中でした

昨晩の大雨で朝6時過ぎなのに超〜蒸し暑かった!

この数年、奥多摩へ通っているけど、こんなに蒸し暑かったのは初めてです

それでも、コーヒーを飲みながらどーでもいい話に花が咲きます(爆!)

そして、今日の目的地は日の出町の麻生山界隈の林道へ

国道184号線を町営の「つるつる温泉」方面へ左折してひたすら進むと

幅員がやがて狭くなり林道麻生山線へ到着!

たっぷりと山は雨を吸い込み、路面は濡れ濡れでところどころ緑色の苔が!

しばらく走ると景色のいい眺望が!

五、六キロ進むと林道焼岩線に分岐するはずが、どうやら別の分岐へ〜

林道梅の木線という支線へ入ることになりました〜(笑!)

この梅の木線は三キロほどでしたがほぼ未舗装で楽しい区間でした

この後は18号線から日の出町の市街地からとっておきの林道へ向かいます

ここは一年前に見つけて、いつかは仲間と!と温存していた?林道代沢線へ

ここが出口のようですが、ここからスタート!

前線ほぼ未舗装で五、六キロあり、走りごたえ充分です!

どうやら、ここが起点のようでした(笑!)

僕は今日はお店の営業日!

残念ながら、ここでみなさんと離脱して駒沢へ(涙・・!)

しかし、こうしてコーヒータイムを楽しみながらの林道ツーリング!

楽しくてたまらん!みなさんはコーヒー持ってどちらへ行きますか?